溶接工場のペンキ塗り
落書きを削ってペンキの塗り直し
気持ちの良いところで

登録2007年月16日
2008年8月30日<フライスの掃除を追加>

2010年8月26日<横フライスの掃除を追加>


       <掃除前>           <掃除後>
      

         
<2010年の夏休み>

今年の掃除は横フライスの掃除とロッカーです。

これも長年の油汚れかこびりついています。

今回も レンジまわり用強力洗剤「レンジまわりのルック」です。オレンジ配合です。これは250円ぐらいで本当に役立ちます。全体で4本使用しました。

これを吹き付けてはスポンジでゴシゴシした後でゾウキンで拭き取る。
これを何度も繰り返しました。

綺麗になったら、油をしみこましたウエスで全体を拭いて完璧です。

気持ちがよかったので、今年はついでにロッカーの8台もすごい油汚れで真っ黒だったので綺麗にしました。これで特機のフライスとロッカーはピカピカです。

 

       
下の台や往復台の目盛りなども見えない状態です。

    <掃除前>          <掃除後>
      

右側のです。
どうですか?

ピカピカに光ってます。




<油で汚れたロッカー>



<油で汚れた旋盤>


実習工場は油だらけです。

ロッカーに旋盤にと使っているとどうしても汚れます。

工場が汚いとやっぱり嫌ですよね。


そこでどうにか綺麗にしたいと思っても特別な洗剤がいるのでは

そう思うとなかなか手が出せずに何もせずに放置している状態ではないでしょうか。

そこで、市販品の汚れ取りを試してみました。

10種類近くの洗剤を買ってきていろいろ試しました。
まずはロッカーで試して塗料まで解けないかなどおそるおそる試しました。

私の試した市販品で塗料まで取れたのはありませんでした。
<取れても責任は負いません。あなたの責任のもとでして下さい。>


1000円近くするものから100円台までいろいろでした。

オレンジなんとかと言うものがいくつも出ています。
その中でお値段と油の落ちがよかったのがこのレンジまわり用強力洗剤「レンジまわりのルック」です。オレンジ配合です。
(本当にこんな名前なのでしょうか)

近くの薬局で200円台で購入しました。

<汚れが取れたロッカー>



<汚れが取れた旋盤>
・吹き付けてからスポンジなどでごしごしすると簡単に取れます。
ビニール手袋をお忘れなく!!


・その後はタオルなどで拭き取ります。タオルは真っ黒です。
(洗ってまた使いました。)

後はマシン油などを付けてタオルなどで伸ばせばできあがりです。

・1台のロッカーを綺麗にするには約1時間ぐらいの作業で終わると思います。

・旋盤1台はある程度見た目を良くするのに3時間前後で出来ると思います。>

・綺麗にするとどんどん汚れが目立つのできりがないのである程度のところできりをつけましょう。

・初めに綺麗にしてからこのページにする写真を取ったので実際に綺麗になったのものと汚れいるものでは同じものではありません。
綺麗にしたのと同じくらい汚れている物を写真にしました。
ご了承下さい。



・回転軸とベット部分です。
だいぶ綺麗になったと思います。

・目盛りなども汚れで見えにくくなっていました。


・往復台です。油の膜で覆われています。

・地肌の金属光沢が見えて綺麗になります。


綺麗な旋盤は使っていても気持ちがいいです。



落書きだらけだった作業台が綺麗になりました。


落書きだらけだった作業台です。
そこで生徒が字を書いてると思うと悲しくなって真っ先に綺麗にしました。
1台するのに研磨に半日以上でパテ埋をして、穴が深いので乾いてから縮むのでまたパテ埋めです。
その後でニス塗り、乾いて2度塗りで出来上がり、私の心がこもっている作業台が出来ました。
1台するのに手が疲れるし粉塵は舞うしマスクが手放せません。
服も頭も木くずで真っ白です。
(4台するのに疲れましたが、心ウキウキになれますよ)
リョービベルトサンダー
BE-3210

検索すると2万円前後であると思います。
リョービのベルトサンダーです。
これは手でも持てるし、逆さまにして机などに固定できる優れものと思っている私です。

すごくでこぼこだったので50番ぐらいから120・240・400番とするのがいいと思います。

<清掃前>                <清掃後>

    
<2008年の夏休み>
今回はフライス盤の清掃です。
この汚れはまたすごい。

今回も レンジまわり用強力洗剤「レンジまわりのルック」です。オレンジ配合です。これは250円ぐらいで本当に役立ちます。全体で3本使用しました。

これを吹き付けてはスポンジでゴシゴシした後でゾウキンで拭き取る。
これを何度も繰り返しました。

綺麗になるとうれしくなすので今回も気持ちがよくなります。
でも、疲れるので何個もする気がおきません。

綺麗になったら、油をしみこましたウエスで全体を拭いて完璧です。


 <清掃前>             <清掃後>
   
右側面です。 

後で思ったのですが、フライスの下の所は何度も何度もスポンジたわしでゴシゴシするので疲れました。

今日風呂の掃除をしているとおけに付いたアカを取るのに金属たわしを使用したら桶を傷つけることなく簡単に取れました。
次回はこれを使用してもっと楽に綺麗にしたいと思いました。

台所用品は本当に便利便利だと思います。
    <清掃前>               <清掃後>

    
 左側面です。
<清掃前>               <清掃後>

   

 目盛りも見えない状態でした。

こんなに綺麗になって私もビックリです。

もう同じフライス盤とは見えません


inserted by FC2 system