指数はすごい!!
すべての数字は10の乗数・かけ算を足し算で
電卓はlog
10だけなの

登録2015年4月3日


 すべての数字は
10の乗数で表現できる

10^3×10^5=10^(3+5)=10^8
1/100=10^(−2)
など、指数の計算は面白い!!

でも一番おもしろいのは

10^(0.5)などである。
これにより、すべての数字は指数で表すことができるのです。

本当にそうなのか?
電卓で下記の数字を求めてみよう。
10^X =5


10^0.7=5.011872336

10^0.6=3.981071706
の間なので
10^0.69=4.897788194
と繰り返して計算してみよう。

指数に実数があるのでどんな数字も表せるのです。

これが発展して、
かけ算が足し算でできることを発見したと思います。


指数の公式をこんな感じで
展開のプリントを作りました。

ここからPDFでダウンロードできます。

 

かけ算は足し算で
割り算は引き算で

むかし、天文学や航海が発達して複雑な計算が必要になったが、電卓やコンピュータがありません。

筆算でしていたので、君たちもがんばってみよう。

@5.1286138×2.2387211=( 11.48153593   )


A5.1286138÷2.2387211=(          )

(2)数表を使ってみよう。
下記の数表は10の乗数が書かれています。
10^0.00〜10^1.09までの全ての数字が書かれている。



@5.1286138 → 10^X =5.1286138
・表の中の5.1286138に○を付ける。
 ・それから左横の数字を見る( 0.7  )で上の数字は( 0.01 )である。
 ・よって、10^( 0.71 ) =5.1286138となる。

A2.2387211 → 10^X =2.2387211
・表の中の2.2387211に○を付ける。
 ・それから左横の数字を見る( 0.3  )で上の数字は( 0.05 )である。
 ・よって、10^( 0.35 ) =2.2387211となる。

B5.1286138×2.2387211=10^(0.71)×10^(0.35)

10^(0.71)×10^(0.35)  =10^(0.71+0.35)   =10^(1.06)
かけ算は指数では足し算になる。

C10^(1.06) =10^(1+0.06)なので
10^(0.06)を表より求めて10倍してみよう

10^(0.06) × 10 =(1.1481536 )×10
 =(  11.481536     )

5.1286138×2.2387211=11.48153593と同じになりましたか?
誤差がありますが、計算は足し算と表を見れば出来るので簡単だ。

D5.1286138÷2.2387211の割り算を考えてみよう。

E先生に元と細かい指数表やこの原理を使用した昔の計算尺を見せてもらおう。

授業で展開できるようにプリントを作りました。
pdfでダウンロード出来ます。



どうして電卓には
log
10しかないの??

 


電卓にはlogしかありません。これは必要ではないからです。
こんな、疑問から指数の公式からlogの公式を考えるプリントを作りました。

授業で展開できるようにプリントを作りました。
pdfでダウンロード出来ます。



inserted by FC2 system